CBR250R


(故)マイバイク四号(ホンダ・CBR250R(MC19)'89)


ファイアーストームの廃車後、新たなる足として友人のRSさんから譲ってもらった。
18000rpmからレッドゾーンという超高回転型のエンジン
回転音でテンションがあがりまくり
でも、、、速度の伸びはやっぱり250cc、ファイアーストームと比べるべくもない
ライポジはシートがかなり低いんでめっちゃ楽。前傾自体もレーサーっぽくないぐらい楽
しかも、車両重量が154kg(乾燥重量はなんと138kg)ないんでめちゃくちゃ軽い!!
そんなこんなでええバイクです。
年式が年式なうえ、あまり乗ってない状態のバイクをもらったのでいろいろと手が かかります。
事故に遭い小破。自分の体の問題で、しばらく乗れないため修理をやめて手放した。
カスタム等
H19/12/15譲り受けナンバー取得
タイヤを交換 前後 TT900GP


主要諸元

(Hondaの公式サイトより)
型式MC19
全長×全幅×全高(m)2.020×0.685×1.075
軸距(m)1.365
最低地上高(m)0.135
シート高(m)0.720
車両重量/乾燥重量(kg)154/138
乗車定員(人)2
燃費(km/L)50km/h定地走行テスト値41.5
最小回転半径(m)2.9
エンジン型式MC14E(水冷・4サイクル・DOHC・4バルブ・4気筒)
総排気量(cm3)249
内径×行程(mm)48.5×33.8
圧縮比11.0
最高出力(PS/rpm)45/15,000
最大トルク(kg-m/rpm)2.6/10,500
キャブレター型式VG05
始動方式セルフ式
点火装置形式フル・トランジスタ式
潤滑方式圧送飛沫併用式
潤滑油容量(L)2.7
燃料タンク容量(L)13
クラッチ形式湿式多板コイルスプリング
変速機形式常時噛合式6段リターン
変速比 1速2.733
2速2.000
3速1.590
4速1.333
5速1.153
6速1.035
減速比(1次/2次)2.966/3.176
キャスター(度)/トレール(mm)25°00′/89
タイヤサイズ 100/80-17 52H
140/70-17 66H
ブレーキ形式 油圧式ディスク
油圧式ディスク
懸架方式 テレスコピック式
スイングアーム式(プロリンク)
フレーム形式バックボーン


◆戻る◆