おろちループ(2005年11月3日)

集合

8時過ぎ、いつもの集合場所に行った。
例によって、集合時間を過ぎてからぼちぼち集まってきた。
今回の参加者は
ZX9R
ZX12R
VFR400×2
2ケツのバンディット
XJR400
VTR1000F(おれ)
以上7台8人。
8時半を大分まわって出発。

風土記

国道375を北上
最初は案外ゆっくり走っていたので、今日はそんなノリなのかなぁと思っていたら・・・
福富に入った辺りで・・・始まった!!!
何とも言えないこの速さ。
少なくとも、この国道を走るペースじゃない。
とりあえず、某装置を1度発動させて到着。
風土記で談笑
サスセッティングを見て貰った

必死

風土記を出発して、すぐに右折。
ここからはどこをどう走ったのかは定かではない
先行する12Rと9Rを追いかけて(離されたら道に迷う恐れ有り)疾走
5日ぐらい前に交換して、ようやくおいしい感じになってきたタイヤを駆使して疾走
後ろを走っていたVFRは時折少し離されていた・・・
国道183号を走っていると、地面が濡れている!?
最悪や〜〜
ほなけど、ペースが落ちるけんちょっとうれしい
183号沿いの自販機のあるところで休憩
ハードだった〜

おろちループ

そこからは全員1隊となっておろちループへ向かった。
国道314号を通った。
紅葉が綺麗な中、北上すると、
あ、ループだ
くるくると2回転しながら下る
回転しながらトンネルをくぐって、橋を渡る
雨のせいか、地面が湿っていて、橋の繋ぎ目でツルツル滑る
繋ぎ目を通る度に、「うおっ」、「うおっ」って感じ
奥出雲町横田(旧横田町)で給油を済ませて、再びおろちループへ
おろちループにある道の駅で昼食
丼物を頼んだが、あり得ん量の少なさ
コストパフォーマンス悪い・・・

無理

空港へ向けて出発。
路面が乾いて来たので、暴走再開
必死で付いていく
今のバイクを買って1ヶ月半。
ようやく慣れてきたのか、コーナーリングがちょっとずつ良い感じに
安定感ってのが何となく感じられるようになってきた
国道432号にのる前の庄原のあたりで給油。後続隊に追い越される
432号にのってちょっと行くと、後続隊を追い越す
後続隊のバンディット(2人乗り)が付いてくる
12R、9Rはとばす。
おれは付いていく
VFR400は遅れる
バンディット(250cc)は付いてくる
そんなに離れず付いてくる
あり得ん!!やっぱこの人あり得ん!!!!!
途中から直線が多くなる
某装置がガスガス動作する。
9Rと12Rは離れていく
なんじゃそりゃ!?

空港

世羅の辺りで小休止して、空港へ向けて再出発。
お次の先頭集団はZX12R、ZX9R、VFR400×2
途中で信号に引っかかってVFRの2台が消える
広島空港の前を走って、本郷大和線へ
この道が今回の走りスポットらしい
後続隊を待って、談笑しながら、走りたくなったら走るって感じで
で、バンディットに乗せて貰いました
VTRのタイヤを交換する時に代車として借りていたので少しなら乗ったことある
が、今回は山道
乗ってみて、ちょっと感動した
回転数を維持するのがちょっと大変だが、軽いのなんの
めっちゃ簡単に寝るし起きるし
こりゃ速いわぁ(流石にリッターに付いていくのは俺では無理)
バンディットに乗った後、VTRに乗ったらこざ〜に重かった
起きるんはすぐに起きるけど、全然寝ていかんし
改めてバイク毎の走らせ方の違いを感じた

帰宅

4時半過ぎぐらいに、そろそろ帰るかってことで出発
逐次散会で。

<まとめ>
ようやっとVTRに慣れてきたかな
今年に入って島根は4回目
やはり神は存在する
走行距離約300km


◆戻る◆